| 
 
 | シーサイドパレス屋上から(2)  
  webmaster    2005-12-25 3:58 
  3999  0  1.00 (投票数 1)  投票する 
 | ものすごいスケール感。まさに大パノラマという富士の景観です。 海(波)の「動」と山の「静」、そのコントラストが見事でした。
 ここの景観は茅ヶ崎の宝です!
 | 
 | 
  | 
 
 | シーサイドパレス屋上から(3)  
  webmaster    2005-12-25 4:04 
  3355  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | Tバー、江ノ島方面の景観です。ここは相模湾の中心部なんだ、と強く感じました。 いやぁ、もう言葉が出ないです。
   | 
 | 
  | 
 
 | シーサイドパレス屋上から(1)  
  webmaster    2005-12-25 3:45 
  3272  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 市民ネットワークのミーティングを屋上にある娯楽室で行なったのですが、ものすごい景観でビックリしました! これは「拝観料」を徴収して一般公開できるようにした方が良いのでは...と思いました。
 
 眼前に広がる相模湾の素晴らしい景観。
 眼下に見えるフィッシュセンターが、見上げるようなマンションに変貌したら、この景観は完全にぶち壊しです。
   良いのでしょうか?
 | 
 | 
  | 
 
 | シーサイドパレス屋上から海の色を見る  
  hatsuse    2006-3-15 16:27 
  2959  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 今日は海の色がいろんな色に見えて きれいです。海水浴場の岸よりの所は
 白っぽい青で、沖は濃い青です。
 おもわず一枚シャッターを押しました。
 正面に小さく見えるのはえぼし岩です。
 | 
 | 
  | 
 
 | 嵐の翌朝、シーサイドパレス屋上から波を見る  
  hatsuse    2006-3-17 22:19 
  2899  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 
  | 
 
 | 「春の嵐」の翌日  
  hatsuse    2006-3-17 22:15 
  2895  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 昨晩は、台風並みのすごい風が吹き荒れた茅ケ崎海岸。 明けた今日は、晴れていい波が出ています。
 | 
 |