| 烏帽子岩頂部を陸側から見る
webmaster 2009-12-24 0:16
1920 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 渡船から見る烏帽子岩
webmaster 2009-12-24 0:45
1711 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 長者倉島から烏帽子岩を見る
webmaster 2009-12-24 0:44
1723 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 回収したゴミ
webmaster 2009-12-24 0:36
1765 0 0.00 (投票数 0) 投票する
漂着ゴミではなく、島内でポイ捨てされたものだろう。 烏帽子岩は茅ヶ崎市の市域なので「きれいな茅ヶ崎条例」が適用され、ゴミのポイ捨てには2万円以下の罰金が科せられる。 |
|
| 大平島から江の島方面を見る
webmaster 2009-12-24 0:33
1810 0 0.00 (投票数 0) 投票する
手前から「大平島」「烏(ウ)島」。 水道の向こうは、右から「沖の鶏冠(とさか)島」「中の鶏冠(とさか)島」「屋之棟(やのむね)島」の一部。 |
|
| 大平島から烏帽子岩を見る
webmaster 2009-12-24 0:27
1856 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 烏帽子岩から大平島、屋之棟島を見る
webmaster 2009-12-24 0:26
1778 0 0.00 (投票数 0) 投票する
手前が「大平(おおだいら)島」、奥の細長い岩場が「屋之棟(やのむね)島」 |
|
| 日の出の陽を受ける祠あと
webmaster 2009-12-24 0:23
1846 0 0.00 (投票数 0) 投票する
窪みが祠があったあと。 波浪で流出するので神体は陸に移設された。 |
|
| 烏帽子岩から長者倉島を見る
webmaster 2009-12-24 0:21
1803 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 烏帽子岩から馬入方面を見る
webmaster 2009-12-24 0:19
1840 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|