| 市有地の簡易トイレ
webmaster 2006-8-23 7:54
4862 0 0.00 (投票数 0) 投票する
このエリアに、きちんとした公営のバリアフリートイレが欲しい、との声がある。 |
|
| 3月8日の現場
hatsuse 2006-3-8 23:29
2914 0 0.00 (投票数 0) 投票する
基礎の部分を半分ぐらい解体しました。 道路のレベルから下に掘り進んでいるので、 134号線からはどうなっているか見えません。 |
|
| 3月6日の現場
hatsuse 2006-3-7 12:22
2899 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 3月5日の現場
hatsuse 2006-3-5 23:43
2916 0 0.00 (投票数 0) 投票する
今日は日曜で工事はお休みです。 基礎の部分の3分の1ぐらい掘り起こされています。 |
|
| 3月3日の現場
hatsuse 2006-3-3 14:07
3072 0 0.00 (投票数 0) 投票する
今日はかなり基礎部分を掘り進んでいるようです。 廃材はあらかた運んでしまったようです。 |
|
| 3月2日の現場
hatsuse 2006-3-2 17:06
2981 0 0.00 (投票数 0) 投票する
NHKニュースで「大京が計画を白紙に戻した」と 報道されたそうですが、「白紙に戻した」のではなく、 「建築を中断」しているだけの状態です。
これからの話し合いでどうなるかはまだわかりません。
今日の現場は、廃材をダンプカーにつめていました。 だいぶ更地らしくなってきました。 |
|
| 3月1日の現場
hatsuse 2006-3-1 23:03
3092 0 0.00 (投票数 0) 投票する
くい打ちをしていた重機はいなくなりました。 これ以上のくい打ちはしないようです。 今日はバックホウやダンプカーで、 解体の廃材を集めて運び出しているようです。
|
|
| 28日(近景)
hatsuse 2006-2-28 12:09
2932 0 0.00 (投票数 0) 投票する
昨日くいを打った跡は、砂をかけたのか どこだか良くわからなくなっています。 たぶん画面中央上の白っぽくなっている所あたり。 |
|
| 2月28日
hatsuse 2006-2-28 12:07
2174 0 0.00 (投票数 0) 投票する
昨日くいを打っていたところは、 のっぺりとして、何もないように見えます。 きみどり色の重機は解体されて小さくなりました。 |
|
| 27日昼
hatsuse 2006-2-28 12:04
2171 0 0.00 (投票数 0) 投票する
緑のコンクリート車が手前に見えますが、 くい打ちは終わったようで、きみどり色の重機の 解体に入っています。 |
|