| 市道からフィッシュ跡地を見る
webmaster フィッシュ跡地の現況 2006-8-23 7:48
2897 0 0.00 (投票数 0) 投票する
盛り土に種子が含まれていたのか、生態系とは異なる植物が繁茂している。 |
|
| 市有地との境界付近
webmaster フィッシュ跡地の現況 2006-8-23 7:49
2877 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 夢案下の市有地部分
webmaster フィッシュ跡地の現況 2006-8-23 7:50
2902 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 市有地への入り口部分
webmaster フィッシュ跡地の現況 2006-8-23 7:52
3605 0 0.00 (投票数 0) 投票する
施錠されたチェーンで、入り口は閉じられている。 「組合員」とは何の組合員を指すのだろうか。 |
|
| 市有地の簡易トイレ
webmaster フィッシュ跡地の現況 2006-8-23 7:54
4891 0 0.00 (投票数 0) 投票する
このエリアに、きちんとした公営のバリアフリートイレが欲しい、との声がある。 |
|
| はまけいの旗
webmaster 活動スナップ 2007-6-1 13:56
3341 0 5.00 (投票数 1) 投票する
|
| サポセンフェスタ
webmaster 活動スナップ 2007-6-1 13:58
2748 0 0.00 (投票数 0) 投票する
「サポセンフェスタ」に参加しました。 ジャスコのエントランスにて、PR活動とワークショップ(意見交換)を行いました。 |
|
| グランドホテル横の倉庫
webmaster 好ましくない景観 2007-9-18 10:31
3879 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 光害の現状(2)
webmaster 好ましくない景観 2007-9-18 10:35
12948 38289 10.00 (投票数 1) 投票する
4月17日にフィッシュセンター跡地の下から撮りました。 海岸をむやみに明るくすると、海岸の生物にも悪影響があると言われています。月光と見間違ってしまうとか...。 浜は浜らしくあって欲しいものです。 |
|
| 茅ヶ崎海岸の光害(再)
webmaster 好ましくない景観 2007-9-18 10:38
2665 0 0.00 (投票数 0) 投票する
2006年4月16日にフィッシュセンター跡地の下から撮りました。 海岸をむやみに明るくすると、海岸の生物にも悪影響があると言われています。月光と見間違ってしまうとか...。 浜は浜らしくあって欲しいものです。 (以前の画像が開けなくなっているので再投稿しました)
2007年に成立した市の条例により、猶予期間1年でサーチライトの使用は禁止になるとのことです。 |
|