| 3月15日の現場 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-15 16:22 2327 0 0.00 (投票数 0)投票する
基礎の部分がかなり壊されています。 右下のバックホウはフィッシュセンターの看板を 壊しています。 |
|
| 3月11日の現場 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-15 16:21 2183 0 0.00 (投票数 0)投票する
|
| 3月9日134号線側より見た所 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-10 0:48 2813 0 0.00 (投票数 0)投票する
地下部分に掘り進んでいるので、 134号線側の囲いからのぞくと こんな感じでほとんど何も 見えません。 |
|
| 3月8日の現場 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-8 23:29 2861 0 0.00 (投票数 0)投票する
基礎の部分を半分ぐらい解体しました。 道路のレベルから下に掘り進んでいるので、 134号線からはどうなっているか見えません。 |
|
| 3月6日の現場 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-7 12:22 2847 0 0.00 (投票数 0)投票する
|
| 浜の景観・雰囲気無視の「道路」(3) webmaster 好ましくない景観 2006-3-6 23:06 3981 0 0.00 (投票数 0)投票する
現場の位置関係が分かる写真です。 フィッシュ跡地に隣接しして市道があり、その下にサイクリングロードがあります。 今回出来た「道路」と「ベンチ」はサイクリングロードに作られました。
どんどん「浜」の空間が狭められて行くように感じました。 海の側からは「浸食」で削られ、陸の側からは「開発」で削られ・・・・。
それと、この標識も目立ちますね。もうちょっと雰囲気のある洒落たものに出来ないでしょうか? |
|
| 浜の景観・雰囲気無視の「道路」(2) webmaster 好ましくない景観 2006-3-6 22:42 3579 0 0.00 (投票数 0)投票する
「道路」の脇には「ベンチ」、そして「花壇」らしきものも見えます。 人々が休み、憩うスペースとしての機能がこの空間にも必要なのだろうと思いますが、このような人工的な素材の路面、ベンチがここに相応しいでしょうか?
これでは普通の町中の風景と変わりません。 先日のシンポジウムで紹介された事例では、こうした海に近い空間のベンチの座面にはサーフボードが使われていました。
「小粋」あるいは「殺風景」が「茅ヶ崎らしさ・茅ヶ崎の浜らしさ」だと思っている僕は非常に残念で、憤りさえも感じます。
この「花壇」には何が植えられるのでしょうか? パンジーとか・・・? 浜にはいろいろな植物が自生しているというのに...。 |
|
| 浜の景観・雰囲気無視の「道路」(1) webmaster 好ましくない景観 2006-3-6 22:32 3941 0 0.00 (投票数 0)投票する
撮影場所はフィッシュ跡地の下の「浜」。 撮影日は2月23日。マンション着工の前日です。 これまでネットで覆われていた空間。 そこに「道路」と「ベンチ」が出現していました。 これは今にも着工しそうなマンション現場よりも大きな衝撃を受けました。
なぜここに、このようなものが作られてしまうのでしょうか。 その「仕組み」を何とかして行く必要があると強く感じました。 |
|
| 3月5日の現場 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-5 23:43 2860 0 0.00 (投票数 0)投票する
今日は日曜で工事はお休みです。 基礎の部分の3分の1ぐらい掘り起こされています。 |
|
| 3月3日の現場 hatsuse フィッシュ跡地の現況 2006-3-3 14:07 3002 0 0.00 (投票数 0)投票する
今日はかなり基礎部分を掘り進んでいるようです。 廃材はあらかた運んでしまったようです。 |
|