| 
 
 |  
  ebiken    フィッシュ関連の記録  2006-1-25 1:13 
  4044  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 
  | 
 
 | 富士山キレイ!!  
  ebiken    フィッシュ関連の記録  2006-1-25 1:13 
  4136  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 
  | 
 
 | 上げようとしている  
  ebiken    フィッシュ関連の記録  2006-1-25 1:13 
  4000  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 膨らんだんで、上げようとしている。あがっていくバルーン | 
 | 
  | 
 
 | バルーン膨らませ中  
  ebiken    フィッシュ関連の記録  2006-1-25 1:13 
  4152  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 8時前にサザンビーチに到着。バルーン3つすでに上がっていたけど、4つ目を膨らませていた。 | 
 | 
  | 
 
 | 4つの赤いふうせん(一列バージョン)  
  otae    フィッシュ関連の記録  2006-1-25 1:13 
  4117  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 1月25日午前8時32分04秒:フィッシュ跡バルーン実験 茅ヶ崎ヘッドランドビーチから少し茅ヶ崎寄り(トイレ側)
 排水(取水?)溝付近のなぎさにて。
 地面すれすれの高さより富士山方向へ向けてのアングルです。
 | 
 | 
  | 
 
 | 1月24日、解体準備中のフィッシュセンター  
  hatsuse    フィッシュ跡地の現況  2006-1-24 1:08 
  5517  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 「解体工事は近隣住民への説明会が終わってからにしてください!」と電話で大京にクレームをつけた日。 後でわかったことですが、この時はすでに非飛散性アスベスト(Pタイル)の処理を始めていたのでした。
 | 
 | 
  | 
 
 | 駅伝でPR(一中前)2  
  webmaster    活動スナップ  2006-1-6 0:08 
  2759  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | ランナーの通過時刻が近づくと、どこからともなく人波が押し寄せて来ました。 自転車もものすごい数になって来ました!
 
 チラシの反応はとても良く、ほとんどの方が快く受け取って下さいました。
 「もう署名したよ!」とか、励ましの言葉をかけて下さる方もいらっしゃって、みぞれまじりの大変寒いお天気の中でしたが、元気が出ました。
 | 
 | 
  | 
 
 | 駅伝でPR(一中前)  
  webmaster    活動スナップ  2006-1-5 23:54 
  2683  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | 茅ヶ崎のお正月の風物詩、駅伝観戦には毎年多くの市民が訪れます。 それを逃す手はない!ということでチラシ配りのPR活動を企画しました。
 柳島、フィッシュセンター前、一中前の3カ所に分れて行なったのですが、一中前は「ほのぼのビーチ実行委員会」と「ゆい」のメンバーがおもに担当しました。
 「マツケン」も華々しく登場し、賑やかに楽しく活動できました。
 | 
 | 
  | 
 
 | アスベストは含まれておりません  
  webmaster    気になるスナップ  2005-12-28 19:09 
  4386  0  0.00 (投票数 0)  投票する 
 | デニーズ駐車場でみつけた看板です。 検査機関の団体名がきちんと記されていることに安心感を覚えます。
 
 フィッシュセンターにもアスベストが使われているという情報があったため検査を要望したのですが、その結果報告には検査機関名の記載がありませんでした。
 本当にきちんと調査したのでしょうか。
   これでは近隣住民は安心することはできません。
 | 
 | 
  | 
 
 | バス停「桑田さんの海前」  
  ebiken    気になるスナップ  2005-12-28 19:02 
  6716  0  10.00 (投票数 5)  投票する 
 | 驚き  !! 知らなかった。場所は134号線上り車線のシーサイドパレス茅ヶ崎(フィッシュセンター向かい)近くにあります。
 | 
 |